新Kindle登場。Kindleをおすすめしたい5つの理由。新Kindleが昨日発表されました。最も安価なモデルが、軽く薄くなって、容量も多くなり、価格は据え置きの 8980円。プライム会員は 4980円。「Kindleどう?」と聞かれて、ちょっと前までは、歯切れの悪い言い方をしていました。歯切れの悪かった記事はこれ↓紙の本 vs 電子書籍、どっちが良い?だけど、もう、言っちゃう。Kindle、シンプルにいいです。23Jun2016愛用品読書
アイデアがあたって10万部超えの大ヒット「中学生の参考書」ティーンネイジャーの間で、人気のある「ボカロ」ってご存知ですか?ヤマハが開発した音声合成技術で、メロディーと歌詞を入力することでサンプリングされた人の声を元にした歌声を・・・ってのは、まぁ知らなくても良いです。とにかく、若い子たちが夢中で聴いているかなり人気のある音楽ジャンルです。聞き取れないくらいの早口の歌詞を必死で暗記して歌うのですよ。それは、もう繰り返し繰り返し、歌詞を耳コピ(聴きとって)して、紙に書いて、それを見ながら、繰り返し。うちの子(中1)も、ずーっと車の中で聴きながら歌っていたので、私も覚えてしまったくらい。学研がね、中学生に「歴史」や「理科」などの暗記ものを覚えさせるために、ボカロの人気曲に、暗記する文言を載せて替...03Jun2016アイデアの出し方